麺屋海神 つけ麺

らーめん

 資格試験当日、試験会場が池袋の立教大学ということなので、お昼飯は周辺のらーめん屋を検索して行って見ることに。
 検索した中では、立教大学のすぐそばの「麺屋ごとう」というお店のつけ麺がおいしいらしい。じゃあそこにするかと楽しみに向かったところ、なんと改装中でお休み。
 でもね、となりに結構話題のお店があるらしいのです。そのお店は「麺屋海神」。なんでもラーメン王「石神秀幸」プロデュースで去年の10月にオープンしたお店らしい。早速入ってみますか。
 店内はしゃれた雰囲気のお店。とりあえず食券販売機で「つけ麺」650円を購入して席へ。
 カウンターにはこの店の売りの「あら塩らーめん」の説明が。それを読む限り結構おいしそうなのだけど、つけ麺は間違えたかな?期間限定の「冷やしラーメン」の方が良かったかな?とか考えていると、すぐに出てきました。

つけ麺しょうゆ味地図

 白いお皿に盛られた細めのストレート麺をつまんで、茶色のスープにぐるりと泳がせてつるつるっと。うーん、魚系の上品な風味。醤油の味の中にほんのりと甘みを感じる。スープは油気が少なくて、コンソメスープのような舌触り。上に浮いた白い細切れは背油かとも思ったんだけど、これ、たまねぎだ。これの甘さが出てるのかな。
 そこのほうには魚粉がたまっているのだけれど、それを混ぜながら麺を食べると、魚の味に混ざってほんのりと梅の風味が。うーん、複雑な味だ。
 スープの中には、具材としてチャーシューとメンマが沈んでいる。ここのチャーシューはやわらかく角煮のように煮込んだ豚肉の片側をあぶって香ばしさをつけている。このあぶった脂の部分は、まるで焼肉を食べているように錯覚させる。チャーシューなのに不思議な感じ。
 麺は、2種類の小麦粉を使って低温熟成させているそうな。皿の上の麺の表面をじっくりと見てみると、黒い粒々が見える。あら引きの小麦粉とかそんな感じかな?ただ、麺の味は薄めなので、多分この店の塩ラーメンに合うように作っているんだろう。でも、つけ麺の場合はどうかな?タレが濃いので、麺の味も濃い目の方が私はすきなのだけどね。
 そんな感じで完食。上品で複雑な味のつけ麺という感じなので、なんだか物足りないような。今度機会があれば塩も試してみるかね。

プロフィール
サクラキャンドル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。
 ツイッターは主に更新情報になってしまうかも。フォローミー。

サクラキャンドルをフォローする
スポンサーリンク
農場主の食道楽

コメント

タイトルとURLをコピーしました